オールドリバーGC作戦指令所
オールドリバーと言うサバゲーチームのブログです。
![]() (12/05)
(05/19)
(05/02)
(05/02)
(02/04) |
|
04301702 | [PR] |
07242209 | 6月の活動報告 |
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
オールドリバーGCの鬼漢字帳です。
またまたご無沙汰になってしまいまして誠にすいません。
今回も丸友会様の定例会にお邪魔しました。
そしてなんと私の旧友であるニイガキマスゾエなる人物が初参加いたしました。
その人物の紹介も兼ねて報告いたします。
朝のラジオ体操の風景。
なにやらシュトロが変なホッカブリをしてふざけている所を袋殿に激写されていました。
(毎度の事ながらヤレヤレだぜ!!)前にまた○峰が。。。
この日はかなり暑い日でシュトロの機嫌が悪かった。。。のか?
今回もJKバンシーちやんが参戦してくれてオッサンばっかの所、華やかになりました。
なにやら見かけないオッサンが左手に。。。
ゲーム前、戦闘に備えるバンシーちゃん。
手前と奥のオッサンがジャマ。。。
敵を覗うジャングル。
参加率が高いが集合がメッチャ遅い。(重役出勤である)
バリケードの寝そべるブタ、じゃなくシュトロであった。
7月にまたニューウエポンを購入した様だ。(お金持ちである。。。)
何やら知らないオッサンがゲームに参加していました。
最近グリムリバーの装備が充実してきた様な?
なかなかの構えのバンシーちゃん。
着々と腕を上げるのであった。(がんばれ~!!)
丸友会道鬼殿、袋殿との3ショット。
その扇子はなんであろうか?
このオッサンが今回初参加の中学からの親友であるニイガキマスゾエである。
名前の由来は以下をご参照下さい。
新隊員
ニイガキマスゾエ
ネーム由来
私的な公用車の使用、それになんと装備のガンまで公用銃の私的私用が発覚!!
よってニイガキさんでありマスゾエさんなのでこのネームが決まった。(本当の話!!)
この後もちょくちょく出てくると思うので皆様どうぞよろしく!!
そんな訳で新隊員の加わり楽しくゲームを行えました。
それでは7月、8月ともゲームがありませんのでTCの方の報告を行います。
皆様ごきげんよう!!
オールドリバーGCの鬼漢字帳です。
またまたご無沙汰になってしまいまして誠にすいません。
今回も丸友会様の定例会にお邪魔しました。
そしてなんと私の旧友であるニイガキマスゾエなる人物が初参加いたしました。
その人物の紹介も兼ねて報告いたします。
朝のラジオ体操の風景。
なにやらシュトロが変なホッカブリをしてふざけている所を袋殿に激写されていました。
(毎度の事ながらヤレヤレだぜ!!)前にまた○峰が。。。
この日はかなり暑い日でシュトロの機嫌が悪かった。。。のか?
今回もJKバンシーちやんが参戦してくれてオッサンばっかの所、華やかになりました。
なにやら見かけないオッサンが左手に。。。
ゲーム前、戦闘に備えるバンシーちゃん。
手前と奥のオッサンがジャマ。。。
敵を覗うジャングル。
参加率が高いが集合がメッチャ遅い。(重役出勤である)
バリケードの寝そべるブタ、じゃなくシュトロであった。
7月にまたニューウエポンを購入した様だ。(お金持ちである。。。)
何やら知らないオッサンがゲームに参加していました。
最近グリムリバーの装備が充実してきた様な?
なかなかの構えのバンシーちゃん。
着々と腕を上げるのであった。(がんばれ~!!)
丸友会道鬼殿、袋殿との3ショット。
その扇子はなんであろうか?
このオッサンが今回初参加の中学からの親友であるニイガキマスゾエである。
名前の由来は以下をご参照下さい。
新隊員
ニイガキマスゾエ
ネーム由来
私的な公用車の使用、それになんと装備のガンまで公用銃の私的私用が発覚!!
よってニイガキさんでありマスゾエさんなのでこのネームが決まった。(本当の話!!)
この後もちょくちょく出てくると思うので皆様どうぞよろしく!!
そんな訳で新隊員の加わり楽しくゲームを行えました。
それでは7月、8月ともゲームがありませんのでTCの方の報告を行います。
皆様ごきげんよう!!
PR
06182228 | 5月22日 TMDでのコノヤロウ祭り |
皆様、いかがお過ごしでしょうか?オーロドリバーGCの鬼漢字帳です。
さて5月22日にTMDにて行われた特殊なサバゲー(?)を紹介します。
昨年から行われているゲームで今回で3回目となります。
峰組組長としてシュトロハイムと招待されておりましたが今回シュトロが収監(仕事)
されている為、私ひとりでの参加となりました。
入り口に指名手配書が貼ってありました。
大爆笑ですわ。。。
峰組事務所の机に私にフィギュアが。。。
セイジ作だってさ!!
今回の仕込みは机の上にロケランが。。。(もーかんべんして!!)
ロケランを押収してご満悦の西部警察野郎ども!
敵対事務所のマイセン組員をうちのサンダル、ヨーゼフ組員がラチッた所!!
組事務所内でのワンショット。
(後ろのヘルメット野郎は?)
ラチったマイセンを私とサンダルで拷問しています。
突然組事務所前で袋アネゴの騒音おばさんなる催しが。。。
私は開いた口が塞がりませんでした。(ビックリした~!!)
私とセイジの2ショット写真。
(セ~ジ、どこ行った~!!)
セイジと共に収監されてしまった私。
(たじけて~!!!)
組関係者での集合写真。
(手前のダンボール箱、へんじゃね~。。。)
峰組組員集合写真。 (なんか写って無いのもいるな~!)
休憩時間中にマジ寝するサンダル組員。
なんか丸山にも寝てるカッパがいたな~。
私とサンダルの2ショット写真。
資金不足で浴衣しか買えん買った、、、、。
でも刺青には気合を入れて購入しましたがおかあちゃんに馬鹿呼ばわりされました。
そんなこんなでとても楽しい一日となりました。
でも袋のアネゴと撮った2ショットが何故か消えて無かった。。。。おもしれ~のに。。
次回はもっと気合を入れて参加したいと思っております。
それでは皆様御機嫌よう!!!
(マイセン、大丈夫かな?お大事に!)
さて5月22日にTMDにて行われた特殊なサバゲー(?)を紹介します。
昨年から行われているゲームで今回で3回目となります。
峰組組長としてシュトロハイムと招待されておりましたが今回シュトロが収監(仕事)
されている為、私ひとりでの参加となりました。
入り口に指名手配書が貼ってありました。
大爆笑ですわ。。。
峰組事務所の机に私にフィギュアが。。。
セイジ作だってさ!!
今回の仕込みは机の上にロケランが。。。(もーかんべんして!!)
ロケランを押収してご満悦の西部警察野郎ども!
敵対事務所のマイセン組員をうちのサンダル、ヨーゼフ組員がラチッた所!!
組事務所内でのワンショット。
(後ろのヘルメット野郎は?)
ラチったマイセンを私とサンダルで拷問しています。
突然組事務所前で袋アネゴの騒音おばさんなる催しが。。。
私は開いた口が塞がりませんでした。(ビックリした~!!)
私とセイジの2ショット写真。
(セ~ジ、どこ行った~!!)
セイジと共に収監されてしまった私。
(たじけて~!!!)
組関係者での集合写真。
(手前のダンボール箱、へんじゃね~。。。)
峰組組員集合写真。 (なんか写って無いのもいるな~!)
休憩時間中にマジ寝するサンダル組員。
なんか丸山にも寝てるカッパがいたな~。
私とサンダルの2ショット写真。
資金不足で浴衣しか買えん買った、、、、。
でも刺青には気合を入れて購入しましたがおかあちゃんに馬鹿呼ばわりされました。
そんなこんなでとても楽しい一日となりました。
でも袋のアネゴと撮った2ショットが何故か消えて無かった。。。。おもしれ~のに。。
次回はもっと気合を入れて参加したいと思っております。
それでは皆様御機嫌よう!!!
(マイセン、大丈夫かな?お大事に!)
05091257 | 5月の活動報告パート2 |
続きまして8日に行われました丸友会殿の定例会の報告をいます。
この日もカメラを忘れ、落ち込む私でした。。。

この日の三連星はなんとマイセンが。。。
光輝丸は最近来ないのよね。
シュトロが大枚をはたいて購入したM1919重機関銃。
どーやって使うんだよ~とゴローちゃんの弁。
重くて持ち運びが。。。

この日は久しぶりのどんぐりが!!
婦警、こわいオッサン、ニューヨーク市警のオッサンの3ショット。
今回から新規参入の若い衆が3人加入しました。
来月詳しいご報告をいたします。
マットハッターは相変わらずライフルが好きです。
カモフラージュの被り物をしていました。
やべ~、ジャバウォックさん、後姿しか無い。 (ごめんなさい!)
ブルジョワの城前で構える門〇さん。 (カッケ~!!!)
長なたで竹をバッサバッサぶったぎる道鬼どの。
この後ケモノとの抗争が。。。

道鬼どのが伐採したたけのこ砲を構える私とゴローちゃんにチャチャをいれるマイセン。
お前。この間のイベントで何やってたんだよ。

久しぶりの袋どの。
何か緊張感がないんだよな~。
午後はどんぐりが婦警からかごめへ(犬夜叉)変身。
ちょっとみたら男に見えませ~ん!!!
竹の子狩りを終えた道鬼どのに襲い掛かるケモノ。
この後から頭をかち割る師団長どの!
M1919を山頂トーチカに設置。
構えるシュトロとジャングル。 カッケ~!!!

無事に設置を終えてご満悦のシュトロ。(20数万円の銃である。)
とてもシロウトには見えませ~ん!!!
またまた不思議な3人組です。
M1919を手持ちに改造しています。(重いんだってさ!!!)
(でもどんぐり、お前好きだな~)
そんな訳で5月の定例会も無事終了しました。
最近、むー達が参加しなくなりましたが新規の隊員が増えてまた楽しくなってきました。
5月22日にはコノヤロウ祭りがあるのでまたご報告をいたします。
上の写真はふと庭を見るときれいなしゃくなげが咲いていたので写真を撮ってみました。
それでは皆様、またお会いしましょう!!!
この日もカメラを忘れ、落ち込む私でした。。。
この日の三連星はなんとマイセンが。。。
光輝丸は最近来ないのよね。
シュトロが大枚をはたいて購入したM1919重機関銃。
どーやって使うんだよ~とゴローちゃんの弁。
重くて持ち運びが。。。
この日は久しぶりのどんぐりが!!
婦警、こわいオッサン、ニューヨーク市警のオッサンの3ショット。
今回から新規参入の若い衆が3人加入しました。
来月詳しいご報告をいたします。
マットハッターは相変わらずライフルが好きです。
カモフラージュの被り物をしていました。
やべ~、ジャバウォックさん、後姿しか無い。 (ごめんなさい!)
ブルジョワの城前で構える門〇さん。 (カッケ~!!!)
長なたで竹をバッサバッサぶったぎる道鬼どの。
この後ケモノとの抗争が。。。
道鬼どのが伐採したたけのこ砲を構える私とゴローちゃんにチャチャをいれるマイセン。
お前。この間のイベントで何やってたんだよ。
久しぶりの袋どの。
何か緊張感がないんだよな~。
午後はどんぐりが婦警からかごめへ(犬夜叉)変身。
ちょっとみたら男に見えませ~ん!!!
竹の子狩りを終えた道鬼どのに襲い掛かるケモノ。
この後から頭をかち割る師団長どの!
M1919を山頂トーチカに設置。
構えるシュトロとジャングル。 カッケ~!!!
無事に設置を終えてご満悦のシュトロ。(20数万円の銃である。)
とてもシロウトには見えませ~ん!!!
またまた不思議な3人組です。
M1919を手持ちに改造しています。(重いんだってさ!!!)
(でもどんぐり、お前好きだな~)
そんな訳で5月の定例会も無事終了しました。
最近、むー達が参加しなくなりましたが新規の隊員が増えてまた楽しくなってきました。
5月22日にはコノヤロウ祭りがあるのでまたご報告をいたします。
上の写真はふと庭を見るときれいなしゃくなげが咲いていたので写真を撮ってみました。
それでは皆様、またお会いしましょう!!!
05091219 | 5月の活動報告 |
皆様いかがお過ごしでしょうか?オールドリバーGCの鬼漢字帳です。
5月2日、5日 8日にかけてTC、GCの活動をまとめてご報告いたします。
2日はオールドリバーTCでの群馬県安中市へのグルメツーリングに出かけましたが
なんとお目当てのお店が定休日でした。(ショック!!!)
何だかその辺を走って終わったツーリングでしたが帰りに渋川のモツ煮屋永井食堂(ここも休み)
にてお土産のモツ煮を購入、その後川場の道の駅へと飛ばしました。
朝、清滝セーブオンにて待ち合わせ。
何故か参加表明していなかった大大腸とウコンが待っていました!!
(言ってよね!!)

途中の道の駅で名物のラスクを購入しようと並びましたが馬鹿らしくなっったので
お隣のケーキ店で購入したシュークリーム。
メイプル味でうまかったです。
本当は大吟醸ゼリー(アルコール入り)が食べたかったなぁ~!!
安中市の食堂前にて。
あ~、休みだわ~!!!
このパターン、結構多いですわ。
しゃーねーから川場の道の駅へ行って山賊焼きを食しました。
うまかったがしょっぱかったのよね~。。
つづきまして5日に行われました丸山飛行隊の訓練飛行の模様を掲載します。

丸山飛行場に集まった往年の機体達。
途中、ウッシーとケモノが合流。
キャブからガソリンが~!!!

昼食中のシュトロ。
何も無いので餃子で遊ぶ!!!
メシが来る前に携帯で遊ぶの図!!
この後鹿島にある桜花公園に。
住友金属の敷地の片隅にポツンとありました。
写真は非公開で。。。
続きまして30分ほどの走行でサーキットの狼ミュージアムに。
お~、テンションが上がって来ました!!
デ、トマソ パンテーラでんな。
ランチャ ストラトスと思いきやなんとイギリスのキットカーなんですと。
このお隣に本物のストラトスがありました。
中は以外と広そうでしたよ。
なんと本物のボンドカー。
ここに来なければ見れない代物ですよ。
オマケに実走行可能車なんだってさ! (すげ~!!)
大好きなミウラさんの横でご満悦の私。
でも飛鳥さんのミウラはイエローでは???
ま~、突っ込まないでいきましょ~!!
吹雪裕也のロータスヨーロッパスペシャルですな。
屋根の上に原作者の池沢さんのサインがありました。
(私の本当のお目当てはディーノヤタベRSでしたがなんとツクバのイベントに貸し出し中)
(あ~、マジでがっかり。。。。)
その後霞ヶ浦の周りの週回路を走行し(ウッシーの趣味?)(かなりのペースで。。。)
帰路に付きました。(このツーリングにはカメラのバッテリーを忘れてしまった。。。)
この時私のNSRはエンジンからのオイル漏れでリアタイヤがビチャビチャに。。。
そんな訳でまー、楽しくツーリング出来ました。
2日の時は気温が上がらず寒く、体中が痛く特に玉裏が尋常じゃなかった。。。
写真があまり取れなくて面白くなんんですが。。。
それでは次は丸山の定例会のご報告をいたします。
5月2日、5日 8日にかけてTC、GCの活動をまとめてご報告いたします。
2日はオールドリバーTCでの群馬県安中市へのグルメツーリングに出かけましたが
なんとお目当てのお店が定休日でした。(ショック!!!)
何だかその辺を走って終わったツーリングでしたが帰りに渋川のモツ煮屋永井食堂(ここも休み)
にてお土産のモツ煮を購入、その後川場の道の駅へと飛ばしました。
朝、清滝セーブオンにて待ち合わせ。
何故か参加表明していなかった大大腸とウコンが待っていました!!
(言ってよね!!)
途中の道の駅で名物のラスクを購入しようと並びましたが馬鹿らしくなっったので
お隣のケーキ店で購入したシュークリーム。
メイプル味でうまかったです。
本当は大吟醸ゼリー(アルコール入り)が食べたかったなぁ~!!
安中市の食堂前にて。
あ~、休みだわ~!!!
このパターン、結構多いですわ。
しゃーねーから川場の道の駅へ行って山賊焼きを食しました。
うまかったがしょっぱかったのよね~。。
つづきまして5日に行われました丸山飛行隊の訓練飛行の模様を掲載します。
丸山飛行場に集まった往年の機体達。
途中、ウッシーとケモノが合流。
キャブからガソリンが~!!!
昼食中のシュトロ。
何も無いので餃子で遊ぶ!!!
メシが来る前に携帯で遊ぶの図!!
この後鹿島にある桜花公園に。
住友金属の敷地の片隅にポツンとありました。
写真は非公開で。。。
続きまして30分ほどの走行でサーキットの狼ミュージアムに。
お~、テンションが上がって来ました!!
デ、トマソ パンテーラでんな。
ランチャ ストラトスと思いきやなんとイギリスのキットカーなんですと。
このお隣に本物のストラトスがありました。
中は以外と広そうでしたよ。
なんと本物のボンドカー。
ここに来なければ見れない代物ですよ。
オマケに実走行可能車なんだってさ! (すげ~!!)
大好きなミウラさんの横でご満悦の私。
でも飛鳥さんのミウラはイエローでは???
ま~、突っ込まないでいきましょ~!!
吹雪裕也のロータスヨーロッパスペシャルですな。
屋根の上に原作者の池沢さんのサインがありました。
(私の本当のお目当てはディーノヤタベRSでしたがなんとツクバのイベントに貸し出し中)
(あ~、マジでがっかり。。。。)
その後霞ヶ浦の周りの週回路を走行し(ウッシーの趣味?)(かなりのペースで。。。)
帰路に付きました。(このツーリングにはカメラのバッテリーを忘れてしまった。。。)
この時私のNSRはエンジンからのオイル漏れでリアタイヤがビチャビチャに。。。
そんな訳でまー、楽しくツーリング出来ました。
2日の時は気温が上がらず寒く、体中が痛く特に玉裏が尋常じゃなかった。。。
写真があまり取れなくて面白くなんんですが。。。
それでは次は丸山の定例会のご報告をいたします。
04101916 | 4月の活動報告 |
皆様いかがお過ごしでしょうか?。オールドリバーGCの鬼漢字長です。
今回も鹿沼丸友会さんの定例会に参加させていただきました。
4月になり暖かくなったので冬眠していた隊員達がウヨウヨ参加して14名になりました。
例によってハゲブラザーの朝の挨拶。。。
マジでまぶしいから。。。。
隊員紹介で写真が掲載出来なかったJK。
バンシーちゃん。出来立てのJKでうちのチームに入隊するツワモノ。
これからの活躍に期待します。 (ガンバッテ!!!)
第1ゲームから変な格好をするシュトロ。
ロシアのコサックニンだそうです。(訳が分からん。。。)
初めてのサバゲーですがとてもがんばっているバンシーちゃん。
おじさんは好きだな~。。。
バリケードに隠れて相手を伺うバンシーちゃんと双子忍者1号。
1号はベテランです。(2号はどーした?)
敵の攻撃に応戦するシュトロとジャングル。
シュトロはヘッピリ腰です。
JKバンシーちゃんのケツ。。。もとい、後ろで敵を伺うピヨヒコ。
決してケツを狙っていた訳ではありません。(本人談。。。)
敵に応戦するパラミリ改めマットハッターと新規参入のジャバウオック。
う~ん、分かりずらいなぁ~。。。
中だるみぎみのピヨヒコ。
私の近くにいないので何していたのか分かりません。
久しぶりの登場のウコンJrと1号。(2号はどーした。どこ行った?)
なにやら相談をしておりました。(この2人はマジやります。)
お昼はシュトロの振る舞いBBQ。
久々の獣戦車とジャングルは焼き担当。
なぜか〇峰氏がウロウロ。(オレの肉は?。。。)
焼肉を堪能するグリムリバー親子。
手前は従兄弟のパラミリ改めマットハッター。
お酒は飲んでいません。。。
うまそうに焼肉を堪能する丸友会道鬼殿。
いつもお世話になっております。
なぜかお茶をぐい飲みするシュトロ。
ジャングルがとても楽しそうです。
BBQにうれしそうな道鬼殿と奥にウコンJrと1号。
おい、2号はど~した?

わたしと師団長殿。
なんか体が痛そうだ。。。。ど~したんだろう。。。
相変わらずのわたしとマイセン。
最近出番が少ない。。。
わたしとサンダル。
こいつのカタナはマジやばい。
冷やし中華を買ってきたが強制的にBBQ参加。
冷やし中華に焼肉のたれを入れてやりました。
意外とうまかったそうです。
みんなでワイワイと楽しくBBQを行いました。
シュトロハイム殿、またよろしくです!!!
ゲーム中、また居眠りをするカッパ。
道鬼殿が直々に斬首刑。
先月の丸友会ホームページでも寝ている写真を載せています。
(本当に斬首刑だ。。。)

お昼過ぎに変な格好をするシュトロとマイセン。シュトロのコサックニンです???
狙われておりますぞ~。
午後の特殊戦に使用するゼロ戦。
搭乗員は師団長殿だ。 (決まってます。装備はなんと10万以上。。。)
この様な形で搭乗、飛行するのだ。
操縦する岡田准一(師団長)
後ろに搭乗する山本イッソウロク?殿。
でもゼロ戦には何やらあぶない仕掛けが。。。。
上の陣に運ばれたゼロ戦。
マジ重かったわ~。
ゼロ戦の飛行形態。
用はおみこしです。
このまま丸山を練り歩きました。(重い、マジ道鬼殿重いんですけど。。。)
この後悲劇が。。。仕掛けが発動、の訳が。。。
詳しくはシュトロの動画、もしくは丸友会ホームページにて。
見るも無残になったゼロ戦。仕掛けの発動に失敗したケモノ、その後師団長も搭乗し
仕掛けを発動したのであった。写真が無い。。。。
このまま博物館行きとなった。(ご苦労様。)
ゼロ戦を2回も担ぎ、マジグッタリのわたし。
その後のゲームが出来ませんでした。(マジ疲れた。。。)

そんな訳で今月も面白おかしく一日遊びました。
新規の隊員も参加してこれから益々楽しくなりそうです。
上の写真は朝、師団長殿が烈風に搭乗し、フィールドを視察し終わったあと、
帰る時に機体不良による墜落で負傷した、その名誉のキズである。
本人談はマジで痛かったそうです。お大事に!!!
それでは次回はオールドリバーTCでお会いしましょう。
今回も鹿沼丸友会さんの定例会に参加させていただきました。
4月になり暖かくなったので冬眠していた隊員達がウヨウヨ参加して14名になりました。
例によってハゲブラザーの朝の挨拶。。。
マジでまぶしいから。。。。
隊員紹介で写真が掲載出来なかったJK。
バンシーちゃん。出来立てのJKでうちのチームに入隊するツワモノ。
これからの活躍に期待します。 (ガンバッテ!!!)
第1ゲームから変な格好をするシュトロ。
ロシアのコサックニンだそうです。(訳が分からん。。。)
初めてのサバゲーですがとてもがんばっているバンシーちゃん。
おじさんは好きだな~。。。
バリケードに隠れて相手を伺うバンシーちゃんと双子忍者1号。
1号はベテランです。(2号はどーした?)
敵の攻撃に応戦するシュトロとジャングル。
シュトロはヘッピリ腰です。
JKバンシーちゃんのケツ。。。もとい、後ろで敵を伺うピヨヒコ。
決してケツを狙っていた訳ではありません。(本人談。。。)
敵に応戦するパラミリ改めマットハッターと新規参入のジャバウオック。
う~ん、分かりずらいなぁ~。。。
中だるみぎみのピヨヒコ。
私の近くにいないので何していたのか分かりません。
久しぶりの登場のウコンJrと1号。(2号はどーした。どこ行った?)
なにやら相談をしておりました。(この2人はマジやります。)
お昼はシュトロの振る舞いBBQ。
久々の獣戦車とジャングルは焼き担当。
なぜか〇峰氏がウロウロ。(オレの肉は?。。。)
焼肉を堪能するグリムリバー親子。
手前は従兄弟のパラミリ改めマットハッター。
お酒は飲んでいません。。。
うまそうに焼肉を堪能する丸友会道鬼殿。
いつもお世話になっております。
なぜかお茶をぐい飲みするシュトロ。
ジャングルがとても楽しそうです。
BBQにうれしそうな道鬼殿と奥にウコンJrと1号。
おい、2号はど~した?
わたしと師団長殿。
なんか体が痛そうだ。。。。ど~したんだろう。。。
相変わらずのわたしとマイセン。
最近出番が少ない。。。
わたしとサンダル。
こいつのカタナはマジやばい。
冷やし中華を買ってきたが強制的にBBQ参加。
冷やし中華に焼肉のたれを入れてやりました。
意外とうまかったそうです。
みんなでワイワイと楽しくBBQを行いました。
シュトロハイム殿、またよろしくです!!!
ゲーム中、また居眠りをするカッパ。
道鬼殿が直々に斬首刑。
先月の丸友会ホームページでも寝ている写真を載せています。
(本当に斬首刑だ。。。)
お昼過ぎに変な格好をするシュトロとマイセン。シュトロのコサックニンです???
狙われておりますぞ~。
午後の特殊戦に使用するゼロ戦。
搭乗員は師団長殿だ。 (決まってます。装備はなんと10万以上。。。)
この様な形で搭乗、飛行するのだ。
操縦する岡田准一(師団長)
後ろに搭乗する山本イッソウロク?殿。
でもゼロ戦には何やらあぶない仕掛けが。。。。
上の陣に運ばれたゼロ戦。
マジ重かったわ~。
ゼロ戦の飛行形態。
用はおみこしです。
このまま丸山を練り歩きました。(重い、マジ道鬼殿重いんですけど。。。)
この後悲劇が。。。仕掛けが発動、の訳が。。。
詳しくはシュトロの動画、もしくは丸友会ホームページにて。
見るも無残になったゼロ戦。仕掛けの発動に失敗したケモノ、その後師団長も搭乗し
仕掛けを発動したのであった。写真が無い。。。。
このまま博物館行きとなった。(ご苦労様。)
ゼロ戦を2回も担ぎ、マジグッタリのわたし。
その後のゲームが出来ませんでした。(マジ疲れた。。。)
そんな訳で今月も面白おかしく一日遊びました。
新規の隊員も参加してこれから益々楽しくなりそうです。
上の写真は朝、師団長殿が烈風に搭乗し、フィールドを視察し終わったあと、
帰る時に機体不良による墜落で負傷した、その名誉のキズである。
本人談はマジで痛かったそうです。お大事に!!!
それでは次回はオールドリバーTCでお会いしましょう。
04101748 | 新隊員の紹介 |
皆様いかがお過ごしでしょうか?オールドリバーGCの鬼漢字長です。
今回、新しい隊員が入隊いたしましたので報告いたします。
ジャバウォック
やたら改造したM4を多数所有するお金持ち。
バイクがZ1ビモータにSS500。 (やっぱりお金持ち。。。。)
ピヨヒコ
オールドリバーきっての新進気鋭の若者。
参加率が低いのが欠点。。。(ザンネン。。。!)
もう一人JKのバンシーが入隊したが写真が取り込めないのでまた後で報告します。
今回、新しい隊員が入隊いたしましたので報告いたします。
ジャバウォック
やたら改造したM4を多数所有するお金持ち。
バイクがZ1ビモータにSS500。 (やっぱりお金持ち。。。。)
ピヨヒコ
オールドリバーきっての新進気鋭の若者。
参加率が低いのが欠点。。。(ザンネン。。。!)
もう一人JKのバンシーが入隊したが写真が取り込めないのでまた後で報告します。
03212106 | 3月の丸山定例会参加 |
皆様いかがお過ごしでしょうか?オールドリバーGCの鬼漢字長です。
長らく書き込みしないで冬眠しておりました。
バイクも乗れず、サバゲーもやれずぼんやりとコタツに入り毎日を過ごしてまいりました。
3月の第二週の丸友会様の定例会に混ぜてもらう為、参戦となりました。
今回のゲームは私、シュトロハイム、ジャングル退廷、パイナポーの4名での参加となりました
毎度おなじみハゲ兄弟(?)挨拶の図???
のシュトロハイムとサンダル隊員
おーい、寒いだろーが。。。
パニックルームにて敵に射撃するパイナポー
(飲んだくれてお昼過ぎからの参加だ~。。。)
同じくパニックルームで敵(?)を威嚇するロシア軍の帽子を被ったシュトロ。
帽子が暑くてはげ頭に汗かいたってさ。。。
同じくパニックルームのジャングル。
緊張感が無い。。。
山頂から次のゲーム備える面々。
この後ろ側に獣の大量のウンチが。。。
ヤバカったわ。
休憩中に注射器に入ったドーピング用のヤク(子供用のじぇりー)をススるカッパ隊員。
後ろで欲しそうにするサンダル隊員。(俺にもちょうだい~。。。)
フィールドで丸友会、道鬼殿と写真の取り合いをしました。
(は~い、チ~ズ!!!)
毎度おなじみ舞仙とのツーショット。
いえ~い!!!
サンダル月を前にピースサインの私。
あ~マブシイ。。。。
そんな訳で3月の定例会も無事終了いたしました。
毎度丸友会の方々、誠にありがとうございます。
来月もどうぞよろしくです。
私事でありますが20数年連れ添ったわが相棒、ジムニーを乗り換えハスラーとなりました。
また後で報告をいたします。どうぞよろしくです。
それではまた。。。
長らく書き込みしないで冬眠しておりました。
バイクも乗れず、サバゲーもやれずぼんやりとコタツに入り毎日を過ごしてまいりました。
3月の第二週の丸友会様の定例会に混ぜてもらう為、参戦となりました。
今回のゲームは私、シュトロハイム、ジャングル退廷、パイナポーの4名での参加となりました
毎度おなじみハゲ兄弟(?)挨拶の図???
のシュトロハイムとサンダル隊員
おーい、寒いだろーが。。。
パニックルームにて敵に射撃するパイナポー
(飲んだくれてお昼過ぎからの参加だ~。。。)
同じくパニックルームで敵(?)を威嚇するロシア軍の帽子を被ったシュトロ。
帽子が暑くてはげ頭に汗かいたってさ。。。
同じくパニックルームのジャングル。
緊張感が無い。。。
山頂から次のゲーム備える面々。
この後ろ側に獣の大量のウンチが。。。
ヤバカったわ。
休憩中に注射器に入ったドーピング用のヤク(子供用のじぇりー)をススるカッパ隊員。
後ろで欲しそうにするサンダル隊員。(俺にもちょうだい~。。。)
フィールドで丸友会、道鬼殿と写真の取り合いをしました。
(は~い、チ~ズ!!!)
毎度おなじみ舞仙とのツーショット。
いえ~い!!!
サンダル月を前にピースサインの私。
あ~マブシイ。。。。
そんな訳で3月の定例会も無事終了いたしました。
毎度丸友会の方々、誠にありがとうございます。
来月もどうぞよろしくです。
私事でありますが20数年連れ添ったわが相棒、ジムニーを乗り換えハスラーとなりました。
また後で報告をいたします。どうぞよろしくです。
それではまた。。。